うちのお馬さんの近況です(シルク2歳馬)
Categoryシルク2012世代
ここにきて動きがだいぶ活発になってきたシルクの2歳のみなさんの近況です。
キッスアフィニティ

2014/10/16 <所有馬情報>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで16日に時計
次走予定:11月1日の福島・1800芝〔柴山〕
調教師「牧場でも丸まって走れるように工夫してくれたようですが、まだあまり走りが変わってこないですね。トップスピードではまだ対応しきれていないようなので、こちらでもなるべく改善していきたいですね。脚元などは特に変わりないので、予定通り福島3週目に向けて進めていきます」
2014/10/16 <調教タイム>
キッスアフィニティ
助 手 16南W重 54.4- 40.0- 13.2 一杯に追う
サウスビクトル(古1600万)強目の外に先行同入
2014/10/15 <調教タイム>
キッスアフィニティ
助 手 12南W稍 57.2- 41.7- 13.9 強目に追う
ステラグランデ

2014/10/17 <所有馬情報>
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン17~18秒のキャンター1本、残りの日はフラットワーク
次走予定:未定
担当者「先週は一息入れ、今週から屋内坂路での調整に切り替えました。屋外坂路より負荷も掛けられますので、ここから本格的に攻めていくことになります。球節の疲れで時間が掛かったという経緯もありますので、日々のチェックはしっかり行いつつ進めていきます」
ベッライリス

2014/10/17 <最新情報>
ベッライリス
17日(金)に栗東・平田修厩舎へ入厩しています。
2014/10/16 <所有馬情報>
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき 17日に栗東に入厩
調教内容:
次走予定:未定
平田師「明日の検疫で入厩することが決まりました。まずはゲート試験を目標に進めて行くことになりますが、姉同様に大きな舞台に出られる様頑張りたいと思います」
ポリアフ

2014/10/17 <調教タイム>
ポリアフ
助 手 17栗E良 13.3 ゲートなり
2014/10/17 <最新情報>
ポリアフ
17日(金)にゲート試験を受けて合格しています。
2014/10/16 <所有馬情報>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:角馬場でハッキング、逍遥馬道から坂路でキャンター、ゲート練習
次走予定:未定
吉田師「順調にゲート練習も行い、出の反応も良くなってきましたね。これなら近い内に試験を受けられると思うので、担当者と相談して日程を検討したいと思います。牝馬にしてはとても立派な馬ですし、キングカメハメハの良い所を受け継いでいますね」
ローブディアンジェ

2014/10/17 <所有馬情報>
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:角馬場でハッキング、坂路でスローキャンター
次走予定:未定
厩舎長「先週の土曜日から周回コースで乗り始めましたが、その際もスクミがありました。でも週明けからはスクミが出ることはなく順調に乗り込めているので、このまま進めて行けそうですね。芝向きの体をしていますが、走りを見ると少し硬さもあるので、それを考えるとダートの方がいいかもしれませんね。馬体重は465kgです」
レーヌドブリエ

2014/10/17 <所有馬情報>
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:ウォーキングマシン調整
次走予定:未定
厩舎長「脚元の状態も落ちついていたので、昨日軽く乗ってみたのですが、乗るとまだ少し気になりますね。レントゲン検査をしても特に悪いところは見られませんし、疲れが少し長引いているだけだと思いますが、念には念を入れて、もう少し様子を見ながら進めて行きたいと思います。馬体重は440kgです」
プリモレガーロ

2014/10/17 <所有馬情報>
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでハッキング、坂路でキャンター
次走予定:未定
調教主任「順調ですね。もう少し時間は必要だと思いますが、良くなってきているのは確かなので、もう暫くは状態に合わせながら進めて行きたいと思います。馬体重は477kgです」
カルナヴァレスコ

2014/10/17 <所有馬情報>
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:坂路でハッキング、キャンター 15-15
次走予定:未定
厩舎長「検疫が混んでいるらしく、先に入れる予定の馬が待機している状況なので、もう少し帰厩まで時間が掛かるかもしれません。順調に速い所もこなしていますし、いつ声が掛かってもいい様に進めているので、もう少しこのまま乗り込んでおきます。馬体重は528kgです」
キッスアフィニティは復帰戦が近づいてきました。東京を使ってほしいという気持ちもありましたが、平たん向きの現状では福島の選択は順当かもしれませんね。デビュー戦はちょっとがっかりでしたが、巻き返しを期待します。
ステラグランデはだいぶよくなったと思いますが、もう少し時間かかりそうですね。年内は牧場でしっかり乗りこむようになるかもしれませんね。
ベッライリスは一昨日に入厩しました。ゲート試験合格したらまた放牧だと思いますが、順調にきていればこそ、ですからよかったと思います。馬体重の増加も不可欠ですので、じっくりデビューを待ちたいですね。
ポリアフは無事にゲート試験合格しました。このままデビュー目指して頑張ってほしいですね。ここまで本当に順調にきていますし、デビューが楽しみです。来月デビューもありそうですね。
ローブディアンジェはこのまま順調なら来月には入厩できるんじゃないかと思います。思ったよりも時間かかっていますけど、何か悪いことがあったわけでもないと思うので、もう少し待ちましょうか。
レーヌドブリエはまだ体質も弱いのかもしれませんね。能力は非凡なものがあると思いますし、じっくり力をつけてほしいですね。
プリモレガーロは来月中は難しいかもしれませんが、年内には入厩させてあげたいですね。
カルナヴァレスコは厩舎の馬房のこともあるんでしょうけど、来月には入厩させて年内のデビューを楽しみにしたいですね。
よろしかったら1クリックお願いします。

にほんブログ村
キッスアフィニティ

2014/10/16 <所有馬情報>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで16日に時計
次走予定:11月1日の福島・1800芝〔柴山〕
調教師「牧場でも丸まって走れるように工夫してくれたようですが、まだあまり走りが変わってこないですね。トップスピードではまだ対応しきれていないようなので、こちらでもなるべく改善していきたいですね。脚元などは特に変わりないので、予定通り福島3週目に向けて進めていきます」
2014/10/16 <調教タイム>
キッスアフィニティ
助 手 16南W重 54.4- 40.0- 13.2 一杯に追う
サウスビクトル(古1600万)強目の外に先行同入
2014/10/15 <調教タイム>
キッスアフィニティ
助 手 12南W稍 57.2- 41.7- 13.9 強目に追う
ステラグランデ

2014/10/17 <所有馬情報>
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン17~18秒のキャンター1本、残りの日はフラットワーク
次走予定:未定
担当者「先週は一息入れ、今週から屋内坂路での調整に切り替えました。屋外坂路より負荷も掛けられますので、ここから本格的に攻めていくことになります。球節の疲れで時間が掛かったという経緯もありますので、日々のチェックはしっかり行いつつ進めていきます」
ベッライリス

2014/10/17 <最新情報>
ベッライリス
17日(金)に栗東・平田修厩舎へ入厩しています。
2014/10/16 <所有馬情報>
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき 17日に栗東に入厩
調教内容:
次走予定:未定
平田師「明日の検疫で入厩することが決まりました。まずはゲート試験を目標に進めて行くことになりますが、姉同様に大きな舞台に出られる様頑張りたいと思います」
ポリアフ

2014/10/17 <調教タイム>
ポリアフ
助 手 17栗E良 13.3 ゲートなり
2014/10/17 <最新情報>
ポリアフ
17日(金)にゲート試験を受けて合格しています。
2014/10/16 <所有馬情報>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:角馬場でハッキング、逍遥馬道から坂路でキャンター、ゲート練習
次走予定:未定
吉田師「順調にゲート練習も行い、出の反応も良くなってきましたね。これなら近い内に試験を受けられると思うので、担当者と相談して日程を検討したいと思います。牝馬にしてはとても立派な馬ですし、キングカメハメハの良い所を受け継いでいますね」
ローブディアンジェ

2014/10/17 <所有馬情報>
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:角馬場でハッキング、坂路でスローキャンター
次走予定:未定
厩舎長「先週の土曜日から周回コースで乗り始めましたが、その際もスクミがありました。でも週明けからはスクミが出ることはなく順調に乗り込めているので、このまま進めて行けそうですね。芝向きの体をしていますが、走りを見ると少し硬さもあるので、それを考えるとダートの方がいいかもしれませんね。馬体重は465kgです」
レーヌドブリエ

2014/10/17 <所有馬情報>
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:ウォーキングマシン調整
次走予定:未定
厩舎長「脚元の状態も落ちついていたので、昨日軽く乗ってみたのですが、乗るとまだ少し気になりますね。レントゲン検査をしても特に悪いところは見られませんし、疲れが少し長引いているだけだと思いますが、念には念を入れて、もう少し様子を見ながら進めて行きたいと思います。馬体重は440kgです」
プリモレガーロ

2014/10/17 <所有馬情報>
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでハッキング、坂路でキャンター
次走予定:未定
調教主任「順調ですね。もう少し時間は必要だと思いますが、良くなってきているのは確かなので、もう暫くは状態に合わせながら進めて行きたいと思います。馬体重は477kgです」
カルナヴァレスコ

2014/10/17 <所有馬情報>
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:坂路でハッキング、キャンター 15-15
次走予定:未定
厩舎長「検疫が混んでいるらしく、先に入れる予定の馬が待機している状況なので、もう少し帰厩まで時間が掛かるかもしれません。順調に速い所もこなしていますし、いつ声が掛かってもいい様に進めているので、もう少しこのまま乗り込んでおきます。馬体重は528kgです」
キッスアフィニティは復帰戦が近づいてきました。東京を使ってほしいという気持ちもありましたが、平たん向きの現状では福島の選択は順当かもしれませんね。デビュー戦はちょっとがっかりでしたが、巻き返しを期待します。
ステラグランデはだいぶよくなったと思いますが、もう少し時間かかりそうですね。年内は牧場でしっかり乗りこむようになるかもしれませんね。
ベッライリスは一昨日に入厩しました。ゲート試験合格したらまた放牧だと思いますが、順調にきていればこそ、ですからよかったと思います。馬体重の増加も不可欠ですので、じっくりデビューを待ちたいですね。
ポリアフは無事にゲート試験合格しました。このままデビュー目指して頑張ってほしいですね。ここまで本当に順調にきていますし、デビューが楽しみです。来月デビューもありそうですね。
ローブディアンジェはこのまま順調なら来月には入厩できるんじゃないかと思います。思ったよりも時間かかっていますけど、何か悪いことがあったわけでもないと思うので、もう少し待ちましょうか。
レーヌドブリエはまだ体質も弱いのかもしれませんね。能力は非凡なものがあると思いますし、じっくり力をつけてほしいですね。
プリモレガーロは来月中は難しいかもしれませんが、年内には入厩させてあげたいですね。
カルナヴァレスコは厩舎の馬房のこともあるんでしょうけど、来月には入厩させて年内のデビューを楽しみにしたいですね。
よろしかったら1クリックお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト